- 2020.07.21
- ミネ薬局 ソコラ武蔵小金井店オープンのお知らせ
- 2020.05.04
- 新型コロナウイルスの追加対応について
- 2020.03.01
- 【薬学生の方へ】 新型コロナウイルスへの対応
- 2020.02.05
- 2021年卒 薬学生の方へ(就活の受入れについて)
- 2020.02.03
- 2021年卒向け 2月インターンシップのご案内
ミネ薬局では、どのような経験・成長ができるのか?
なりたい薬剤師をイメージして、
なりたい薬剤師に近づくために
どんな環境が整っているのか。
ここからはひとつひとつのトピックを
Q&Aのかたちでご紹介させていただきます。
Answer
最新医療の設備と環境が充実した東京・神奈川で、患者様第一主義を実現するため。
薬剤師が主役となって、さまざまな患者様を全力でサポートできるのは、
最先端の医療が集中する首都圏に特化した私たちの強みです。
ミネ薬局は、常に患者様お一人おひとりが第一主義の薬局づくりを目指しています。

Answer
様々な立地/環境/規模の薬局での実践経験を通して、スキルや実績が確実に身に付きます。
大規模の医療機関そばにある門前薬局や、多種類の処方箋が集まる医療モール、さらに駅チカの面応需の薬局など、バラエティに富んだ薬局グループだからこそ、豊かで幅広い実践経験を積み上げることができます。ミネ薬局では、さまざまなタイプの薬局業務を通して、どんな医療機関のどんな処方箋でも、適応できる実践スキルを短期間で養うことができます。
- 患者様の生の声をヒアリングすることで、気付かされることがたくさんあります。
- 薬学の知識・スキルを高めることはもちろん大切ですが、それを実践で活かすことが、より重要なことだと日々感じています。常に、客観的なものさしで、見通せる自分を養うことも必要なことだと感じています。
- 薬の知識だけでなく、薬局の運営や管理まで学べる貴重な場所です。
- 薬のことはもちろん、調剤薬局を運営するノウハウや、保険のこと、
在庫や人材のマネジメントなど、幅広い経験を養うことができます。 - さまざまなタイプの店舗経験から、大変さよりも、学べる喜びを実感しています。
- 一つの店舗だけでなく、大学病院の門前、面分業など、色々なタイプ・規模の店舗で働けることで、
仕事の幅が広がり、年齢の割にスキルUPが早まっていくのが実感できます。
会社概要
会社名 | ミネ医薬品株式会社 |
---|---|
住所 | 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷3丁目76番地1号 |
電話番号 | 03(3378)3780(代表) |
FAX番号 | 03(3378)7370 |
創業 | 昭和36年11月 |
会社設立 | 昭和38年3月 |
資本金 | 425,500千円 |
役員 | 代表取締役社長 鉢嶺 文敏 |
従業員数 | 社員 594名 |
取引銀行 | みずほ銀行 / 三井住友銀行 / 三菱UFJ銀行 / きらぼし銀行 |
事業内容 | 薬局チェーンの経営、ネットワーク販売会社の経営医薬品・医薬部外品・医療用品・化粧品・適正食品育児用品・日用雑貨・コスメタリー・サービスの販売及びこれに付帯する一切の業務、調剤およびこれに付帯する一切の業務、配置 |
店舗範囲 | 東京都および隣接県 |
一般事業主
行動計画
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働き易い環境を作ることによって、
全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
計画期間 | 2016年10月1日~ |
---|---|
内容 | 雇用環境の整備に関する事項 |
子育てを行なう労働者等の職業生活と家庭生活との両立を支援するための雇用環境の整備 | |
目標1 | 職場復帰しやすい環境の整備 |
(対策) 1. 平成25年4月1日から育児休業後の職場復帰に際し配置転換及び勤務時間帯(二部制)での働きやすい環境づくり。 2. 出産や子育て後の再雇用の実施 |
|
目標2 | 所定外労働時間の削減 1. 仕事と子育てを両立させるために所定外労働時間の削減 2. 年次有給休暇の取得の促進 |
(対策) 平成25年4月1日より社内メール及びインタ-ネットホ-ムペ-ジで掲載し全従業員に周知いたします。 |